納涼会
先日久しぶりに土佐三柏館で納涼会を行った。
烏丸駅から徒歩数分のとこであったが京都らしく町屋風で大変雰囲気の良い店で、料理も美味しいところでした。
当然、店を私が知ってる訳もなく案内されるまま付いて行きましたので、ご案内は出来ませんが(^・^)
やはり、たまには雰囲気のあるお店で「ほっこり」するのもいいですね~!
京都で空手を始めて、本当に苦しい時期がありました。そんな時期に一緒に乗り越えてくれた安川さんが今回参加してくれました。彼は高校の先生で卓球で生徒を国体に連れて行く程の実力があり凄いものです。
また、極慎空手でも二段を允許されていましたが、三柏館では白帯からの挑戦をしてくれ黒帯を取得した経緯があり、そんな仲間と久しぶりに会って楽しい時間を頂きました。ありがとうございました。

烏丸駅から徒歩数分のとこであったが京都らしく町屋風で大変雰囲気の良い店で、料理も美味しいところでした。
当然、店を私が知ってる訳もなく案内されるまま付いて行きましたので、ご案内は出来ませんが(^・^)
やはり、たまには雰囲気のあるお店で「ほっこり」するのもいいですね~!
京都で空手を始めて、本当に苦しい時期がありました。そんな時期に一緒に乗り越えてくれた安川さんが今回参加してくれました。彼は高校の先生で卓球で生徒を国体に連れて行く程の実力があり凄いものです。
また、極慎空手でも二段を允許されていましたが、三柏館では白帯からの挑戦をしてくれ黒帯を取得した経緯があり、そんな仲間と久しぶりに会って楽しい時間を頂きました。ありがとうございました。

スポンサーサイト
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |