fc2ブログ

東北日本居合道大会

今年も9日(土曜日)新潟へ居合道大会に出場する為、片道7時間車を走らせ遠征してきました。
京都、滋賀、福井、石川、富山、そして新潟ですので長い長い遠征です。今回は成績は残せませんでしたがいい試合が出来ました。また、パンフレットに昨年の成績が掲載されていまして、今回はその中に私の名前を確認しただけでも良かったと自分を慰めて楽しいんで会場を後にしました。(一度でいいから載りたかったのです)
CIMG5047_convert_20120611214219.jpg
居合の試合は空手と違い相手がいません。相手は全て自分自身です。しかし、目の前には赤、白の旗を持った審判
の先生方がいるし、隣には相手がいるしで目の前にある現実に自分の精神コントロールが難しくまた、当然錬度を判定の基準にされますので大変です。

しかし、私はこの居合の稽古で空手で傷めた膝の「十字靭帯断裂」も日常生活では問題がないように回復していますし、気を丹田に落とすことで空手の組手が上手になったと自負しています。いや・・・上手にはなっていませんが(笑)楽しく組手が出来るようになりました。お蔭様です。
新潟へ行く途中のドライブインでツバメの一家を見つけました。ツバメ一家の「絆」です(笑)
CIMG5044_convert_20120611212905.jpg
どこででも見る風景ですが、視点を少し変えれば「ほっこり」した風景に見えてしまいます。
スポンサーサイト



COMMENTS

COMMENT FORM

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)