幸せを感じる
私には、おばあさんのお友達がいる。長い間親しくさせて頂いている。
その方は、今年で90歳になる。しかし、品格があり教養もある。私は大好きである。
色々と話すなかで生き方についてのヒントをたくさん下さる。すばらしいのは、前向きであり、いつも感謝を口にする。また、他人の悪口は言わない。すばらしい!といつも思う。
私は、私の両親が他人の悪口を言ってるところを一度も聞いたことがなかった。皆さん、何か分からないけど必要で大切なことかも知れませんね!
そんな、おばあちゃんが、京都のお雑煮を作ってくれた。
テレビでは良く聞いていたがこだわりがある。京都の雑煮は白味噌だ!一見”みそしる”を想像する。また、横に出されたお茶には「おこぶ」が入っていました。関東の雑煮とはチト違う。
おばあさんが私のために作って下さったから味は格別であるのは当然であるが、歴史ある京都で京風雑煮を、一般家庭で頂けた幸せは一言ではいい表しにくいが・・・何だろう・・・・・・
雑煮の味に心が加わっていて・・・・・”温かい”これくらいしか出てこない。幸せでした。
A letter from the past
<出遅れのおこり>
私の生まれた家は、わらぶき屋根の家でした。その茶の間は一段高くなっていて釜戸のある土間とは区別されていました。しかし、部屋を区切る壁がある訳ではなく、釜戸のある土間の間に屋根を支える柱があるくらいでした。
その柱に茶の間から自分の身体を預けるようにもたれて遊んでいたようです。そして、柱をはずして土間に落ち、右腕骨折と頭を打撲し入院しました。その後遺症で「ばかになった」と親は認識したようで、ここ辺りが私の起源のようです。過去を振り返っても、まったく異論はなく自分でも納得しています。おかしいですよね(^・^)
確かに、頭部の強打で脳に何らかのダメージが加わった事は事実で、現代社会では何らかの専門的治療を受けていただろうと想像します。もし、治療を受けていたら今の自分はいなかっただろう!とも思いますが・・・・・。どうなんでしょうか?
何歳だったかは覚えていませんが、窓側で、窓からの陽射を浴びながら、ベットに座り遊んでる自分と、横で母親が微笑んでいる映像だけ脳裏にしっかり残っています。
その方は、今年で90歳になる。しかし、品格があり教養もある。私は大好きである。
色々と話すなかで生き方についてのヒントをたくさん下さる。すばらしいのは、前向きであり、いつも感謝を口にする。また、他人の悪口は言わない。すばらしい!といつも思う。
私は、私の両親が他人の悪口を言ってるところを一度も聞いたことがなかった。皆さん、何か分からないけど必要で大切なことかも知れませんね!
そんな、おばあちゃんが、京都のお雑煮を作ってくれた。
テレビでは良く聞いていたがこだわりがある。京都の雑煮は白味噌だ!一見”みそしる”を想像する。また、横に出されたお茶には「おこぶ」が入っていました。関東の雑煮とはチト違う。
おばあさんが私のために作って下さったから味は格別であるのは当然であるが、歴史ある京都で京風雑煮を、一般家庭で頂けた幸せは一言ではいい表しにくいが・・・何だろう・・・・・・
雑煮の味に心が加わっていて・・・・・”温かい”これくらいしか出てこない。幸せでした。
A letter from the past
<出遅れのおこり>
私の生まれた家は、わらぶき屋根の家でした。その茶の間は一段高くなっていて釜戸のある土間とは区別されていました。しかし、部屋を区切る壁がある訳ではなく、釜戸のある土間の間に屋根を支える柱があるくらいでした。
その柱に茶の間から自分の身体を預けるようにもたれて遊んでいたようです。そして、柱をはずして土間に落ち、右腕骨折と頭を打撲し入院しました。その後遺症で「ばかになった」と親は認識したようで、ここ辺りが私の起源のようです。過去を振り返っても、まったく異論はなく自分でも納得しています。おかしいですよね(^・^)
確かに、頭部の強打で脳に何らかのダメージが加わった事は事実で、現代社会では何らかの専門的治療を受けていただろうと想像します。もし、治療を受けていたら今の自分はいなかっただろう!とも思いますが・・・・・。どうなんでしょうか?
何歳だったかは覚えていませんが、窓側で、窓からの陽射を浴びながら、ベットに座り遊んでる自分と、横で母親が微笑んでいる映像だけ脳裏にしっかり残っています。
スポンサーサイト
<<幸せです。素朴な子供達にかこまれ! | HOME | タイトルなし>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |