fc2ブログ

23rd of October
The Osaka Karate Challenge Fight event was held in Osaka.
The Sanpakukan kids worked very hard.
Yusuke and Tatsuki came second.
Koichiro won a prize for fighting bravely.

10月23日(日)
大阪で「大阪府空手道チャレンジファイト」が開催されました。 三柏館の子供達も頑張ってくれました。
ゆうすけ君、たつき君準優勝。こういちろう君は敢闘賞を頂きました。
関係者の皆様ありがとうございました。
1477475595186_R.jpg1477291149349_R.jpg1477475541694_R.jpg
1477291125264_R.jpg
スポンサーサイト



昇級・昇段審査

昨日、長岡道場(20日・木曜日)で少年部の昇級・昇段審査を行いました。
今回、なりと君、ゆうたろう君の2名の黒帯が誕生しました。
2人とも入門が幼稚園ですが諦めずに良く黒帯まで頑張ってくれました。
おめでとう!

On the 20th, a Thursday, we had tests at the Nagaoka Dojo for the younger students.
This time, Narito and Yutaro got their black belts.
Both of them started when they were in kindergarten and they have continued all the way.
Congratulations!
P1020380_R.jpgP1020379_R.jpg
P1020378_R.jpgP1020382_R.jpg
P1020385_R.jpgP1020392_R.jpg



昨日、社会人大会2段の部「準優勝」「3段合格」祝いを京都桂川イオンでやりました。
美味しいお酒に美味しい料理で”乾杯”
いい仲間が支えてくれる三柏館感謝です。
P1020353_R.jpg

P1020296_R.jpgP1020297_R.jpg
P1020299_R.jpgP1020303_R.jpg
P1020306_R.jpgP1020310_R.jpg
P1020317_R.jpgP1020311_R.jpg
日曜日は1日積極的に動いてみました。
朝は、運動会その後、居合の指導、そしてパレードをみて
私を応援下さる呉服店さんの展示会に行ってきました。
玄関を飾る日本庭園そして「爪織り」の貴重な帯を拝見してきました。

Sunday was a very busy day. 
In the morning it was Sports Day, then I taught Iaido, and then I went to see a Parade.
I also went to see a textile exhibition, they often support me.
Japanese Garden at the entrance and a wonderful kimono sash.



今週からNHK朝の連続ドラマ「べっぴんさん」
 三柏館の”永沼伊久也”さんが出演します。
 皆さん応援してやって下さい。
Ikuya Naganuma, one of our students at Sanpakukan, will appear at the NHK morning series "Beppin-san", starting this week.
Thank you for showing him you support.
P1020182_R.jpgP1020204_R.jpg

DSC_0007_R.jpg20161001_192304_R.jpg

今日、10月1日「京都新聞」で紹介されました。
 9月22日京都社会人大会で演武した古流”月影”です。
 明日、10月2日はこの事務所の3回目の開設記念日。
 明日はいい日になりそう!
I was on the Kyoto Shinbun newspaper today (1st of October).
It's about my performance of the Tsuki-Kage technique at the Kyoto Competition, held on the 22nd of September.
Tomorrow marks the third anniversary of opening the Sanpakukan office in its current location.
Tomorrow is going to be a good day!