この道場は手作りです。冷暖房はありません。夏は暑くて冬は寒く、冬などは毎回寒稽古状態です。しかし、全て「畳」です。
今日はそんな道場の稽古日。小学生の小さな女の子がリーダーでみんなを引っ張ります。
This dojo is handmade.
There is no heating and no air-conditioning. In the winter, it's cold. In the summer, it's hot.
The floor is made of tatami mats.
It's a wonderful dojo.
Today, a small girl was the teacher.


事務所の屋上からみた(京都・桂)「中秋の名月」です。本当に綺麗な満月でしたね!
Today is the full moon in japan.
今日はそんな道場の稽古日。小学生の小さな女の子がリーダーでみんなを引っ張ります。
This dojo is handmade.
There is no heating and no air-conditioning. In the winter, it's cold. In the summer, it's hot.
The floor is made of tatami mats.
It's a wonderful dojo.
Today, a small girl was the teacher.


事務所の屋上からみた(京都・桂)「中秋の名月」です。本当に綺麗な満月でしたね!
Today is the full moon in japan.
スポンサーサイト
居合道大会
23日(秋分の日)京都武徳殿にて「京都社会人居合道大会」が開催されました。
段外・初段の部 山田君1級が優勝・3段の部 中川さんが3位入賞でした。
今回、お二人にとって意義ある大きな入賞だったと思います。
また、楽しむ心を忘れず、また稽古に励みましょう!おめでとうございます。
Iaido competition of Kyoto. First Dan level or under winner:Mr Yamada Third Dan level Third:Ms Nakagawa.
空手の全日本で長い間審判をさせて頂きましたが、居合での審判の衣装は羽織、袴です。張り詰めた空気のなか歴史を感じながらの審判もいいものですが、技、所作等を見逃さないように集中し続けるのは大変、空手も居合も同じです。




段外・初段の部 山田君1級が優勝・3段の部 中川さんが3位入賞でした。
今回、お二人にとって意義ある大きな入賞だったと思います。
また、楽しむ心を忘れず、また稽古に励みましょう!おめでとうございます。
Iaido competition of Kyoto. First Dan level or under winner:Mr Yamada Third Dan level Third:Ms Nakagawa.
空手の全日本で長い間審判をさせて頂きましたが、居合での審判の衣装は羽織、袴です。張り詰めた空気のなか歴史を感じながらの審判もいいものですが、技、所作等を見逃さないように集中し続けるのは大変、空手も居合も同じです。




| HOME |