fc2ブログ

朝夕寒くなってきましたね!風邪を引かないように気をつけましょう!

看護師さんで60才前に空手をはじめ、黒帯を取得され定年後実家のある岡山に帰った村上さんか、京都市美術館にご自分の絵が展示されているということで招待状を送って頂いたので、本日、空手指導の前に拝見してきました。
昔の絵のタッチとは違う感じでしたが、左の女性のあったかい雰囲気に”へ~”と思わず声がでました。
こんな機会がないと絵画とか彫刻とか芸術を見せて頂く事など無いので、私の審査を前に"ほっこり”した時間を頂き感謝です。
京都美術館2013DSC_0817_R村上さん京都美術館2013F1010038_R


スポンサーサイト



台風は四国沖を通過中のようですが、明日の朝まで関東は豪雨のピークとの予報です。また、浜松あたりで新幹線は不通になっているようです。充分ご注意下さい。京都は現在雨も小降りになっています。

さて、新極真全日本での女性の戦いに感動しました。小さな体で技を駆使し体格差を感じさせない組手、また何回もの延長戦に疲れた態度、表情を見せないで戦う姿に心を打たれました。
そして、大会の後ホテルで行われたパーテイーで話をさせて頂きましたが、素朴で可愛いお嬢さんでした。

三柏館も素朴で、肩を怒らせて歩くなど、人を威圧するような態度をとる者は誰もいませんが、緑代表をはじめ支部長さん、世界チャンピョンの塚本さんまでアットホームな雰囲気をお持ちで、懐の大きさを感しました。
勉強をさせて頂きました。ありがとうございました。
CIMG1820_R.jpgCIMG1824_R.jpg
優勝は156cm17歳の寧々選手、準優勝は小也香選手20歳158cm、三位カリシアク選手25歳でしたが、
菊川選手148cm・47k・15歳のパンチの連打から胴回し蹴りに一連の流れでつなげなど、大きな選手に一歩も怯まない姿も素晴らしかった。皆さんおめでとうございます。(拍手)

台風がまた接近してしていますね!皆様充分に気を付けて下さい。
先日、10月20日(日)新極真会の全日本空手道選手権大会が東京体育館で行われ、漫画家の多田先生と一緒に出席させて頂きました。
あいにくの雨でしたが、たくさんのお客さんが会場を埋めエレルギーを感じました。
緑代表のお人柄また多くの支部長さんの思いやりを感じさせる人柄が、技の斬れ以外に新極真の根強い人気なんだろうな!と色々と勉強をさせて頂きました。お世話になりました。
CIMG1810_R.jpgCIMG1811_R.jpgCIMG1818_R.jpg
明日次を書かせて下さい。

朝夕寒さを感じ始めましたが、昼間は本当に暑いですね!
東京では連続真夏日の記録更新だそうで・・・・京都も暑い。
私の家の近くでも稲刈りが始まりました。秋は近くまできていますね!
CIMG1795_R.jpg

本部事務局開設

本日10月2日本部事務局を開設致しました。
午後から青空になりいい記念日となりました。
是非、お立ち寄り下さい。本場スリランカ紅茶の”おもてなし”を
させて頂きます。(セルフサービスで(笑))
P1010709_R.jpgP1010714_R.jpgP1010715_R.jpg