クリスマスpart2
今日はクリスマスですね!
皆さん! 楽しいクリスマスでしたか(^・^)いや・・・今まだ盛り上がっている時でしょうか!
私は昨日に引き続き寂しいクリスマスですが・・・・今日は感謝の1日でした。
聞いて下さい(~_~)
私の長年の知り合いの校長先生から電話を頂き、本棚を頂戴する事になり夕方より運び入れました。
校長先生のご人徳により農家の方の軽四トラックを借りて頂きその上、その軽四トラックは校長先生が運転して運んだのです。何か笑えます(^・^)
本棚が倒れたら大変と・・・幹線道路をノロノロと20キロ弱のスピードで渋滞を引き起こしながら運びましたが、運転席の私達は話が盛り上がりこんな時間もあってもいいいかなぁ~!と思いながら学生時代の青春を感じました。
この年で、何か素朴な経験をさせて頂き、今日は心が(~_~)(^・^)なのです。
夜は奥さんと三人でお食事をして楽しい時間を頂きました。
イルミネーションはないのですが想い出に残るクリスマスになり感謝の1日になりました。
来年もいい1年になる気がしてきました。頑張ろう(^・^)
皆さん! 楽しいクリスマスでしたか(^・^)いや・・・今まだ盛り上がっている時でしょうか!
私は昨日に引き続き寂しいクリスマスですが・・・・今日は感謝の1日でした。
聞いて下さい(~_~)
私の長年の知り合いの校長先生から電話を頂き、本棚を頂戴する事になり夕方より運び入れました。
校長先生のご人徳により農家の方の軽四トラックを借りて頂きその上、その軽四トラックは校長先生が運転して運んだのです。何か笑えます(^・^)
本棚が倒れたら大変と・・・幹線道路をノロノロと20キロ弱のスピードで渋滞を引き起こしながら運びましたが、運転席の私達は話が盛り上がりこんな時間もあってもいいいかなぁ~!と思いながら学生時代の青春を感じました。
この年で、何か素朴な経験をさせて頂き、今日は心が(~_~)(^・^)なのです。
夜は奥さんと三人でお食事をして楽しい時間を頂きました。
イルミネーションはないのですが想い出に残るクリスマスになり感謝の1日になりました。
来年もいい1年になる気がしてきました。頑張ろう(^・^)
スポンサーサイト
クリスマスイブ
クリスマスイブですね!
京都は、今日は寒さも和らいでいますが、昨日までは寒さも厳しくホワイトクリスマスになるのではないかと思うくらいでした。
京都駅の大きなクリスマスイルミネーションもとても綺麗ですが、それぞれのクリスマスを楽しんでいるのではないかと思います。また、子供さんはサンタクロースのプレゼントを楽しみにしている事でしょう!
出来る限りサンタクロースさんの夢を見ながら大きくなってほしいものですね!(^^)!
僕もたまには街に出てクリスマスを味わいたいですね(ーー;)
私は、今週は道場納めの週で、毎日1年の感謝を込めて道場納めをしています。本日も今から道場納めです。
頑張ってきます。
Merry Christmas!
京都は、今日は寒さも和らいでいますが、昨日までは寒さも厳しくホワイトクリスマスになるのではないかと思うくらいでした。
京都駅の大きなクリスマスイルミネーションもとても綺麗ですが、それぞれのクリスマスを楽しんでいるのではないかと思います。また、子供さんはサンタクロースのプレゼントを楽しみにしている事でしょう!
出来る限りサンタクロースさんの夢を見ながら大きくなってほしいものですね!(^^)!
僕もたまには街に出てクリスマスを味わいたいですね(ーー;)
私は、今週は道場納めの週で、毎日1年の感謝を込めて道場納めをしています。本日も今から道場納めです。
頑張ってきます。
Merry Christmas!
懐かしい友
友人の「早乙女」さんが2年前に20数年ぶりに尋ねて頂き、先週の土曜日は久しぶりの再会でした。
日曜日に比叡山の阿じゃ梨さんに会うとの事で友人の社長さんと二人で尋ねてくれ本当に懐かしく昔の自分に触れいい想い出がまた出来ました。
佐藤塾に入門した当時の友人で山形の塙さんと早乙女、自分といつも待ち合わせて稽古に通っていました。
稽古が辛くて行くのがいやな時もこの二人が頑張っているのに自分一人だけが楽をしては申し訳ない・・・と自分自身にムチを打ちながら通ったものです。
早乙女は心が優しい人間で、空手のセンスも良くうまい組手をしていました。マスクも良く男前ですが自分が彼に
カッコいいなぁ!(^^)!と思ったのは他にもう一つ「早乙女=さわとめ」と言う名前でした。当時、少年マガジンが私の愛読書でそこに早乙女 愛と言う綺麗な高校生の女の子が出ていたからです。
まぁ、こんな話をして盛り上がるのが昔の友人ですよね(^・^)
また、会う日を楽しみにしたいと思います。
(福田社長さん、また遊びに来てください。また、一杯やりましょう。押忍)
日曜日に比叡山の阿じゃ梨さんに会うとの事で友人の社長さんと二人で尋ねてくれ本当に懐かしく昔の自分に触れいい想い出がまた出来ました。
佐藤塾に入門した当時の友人で山形の塙さんと早乙女、自分といつも待ち合わせて稽古に通っていました。
稽古が辛くて行くのがいやな時もこの二人が頑張っているのに自分一人だけが楽をしては申し訳ない・・・と自分自身にムチを打ちながら通ったものです。
早乙女は心が優しい人間で、空手のセンスも良くうまい組手をしていました。マスクも良く男前ですが自分が彼に
カッコいいなぁ!(^^)!と思ったのは他にもう一つ「早乙女=さわとめ」と言う名前でした。当時、少年マガジンが私の愛読書でそこに早乙女 愛と言う綺麗な高校生の女の子が出ていたからです。
まぁ、こんな話をして盛り上がるのが昔の友人ですよね(^・^)
また、会う日を楽しみにしたいと思います。
(福田社長さん、また遊びに来てください。また、一杯やりましょう。押忍)
紅葉
ここ2日珍しく雨が降りましたね!
インフルエンザもまだまだ流行しているようで気が抜けませんが、予防はあれども防ぎ様もなく困ったものです。
手洗いうがいを怠らず、たくさん食べてたくさん寝る事が一番かも知れません。
気合を入れて頑張りましょう!
火曜日と水曜日の「お月さん」を見ましたか!雲もなくきれいな月が輝いていました。月の中のウサギさんも両足で立ち、おねだりをしているような姿に見えていました。こんな月を眺めるのも久しぶりだなぁ(^・^)と思いながらの空手指導の生き帰りでした。また、水曜日空手の指導に入る前、西山に沈む夕陽が大きく眩しいくらいでした。

アパートの近くの紅葉です。椿の花も咲いていてとても綺麗でしたので撮って見ました。京都だから近くの嵐山の秋もきれいですが、こんな京都の秋を感じるのもいいものです!(^^)!
明日は、第51回大阪居合道大会で朝の六時半発の電車で舞洲アリーナです。長い一日です。夜のビールを楽しみに
頑張ってきます(^・^)
インフルエンザもまだまだ流行しているようで気が抜けませんが、予防はあれども防ぎ様もなく困ったものです。
手洗いうがいを怠らず、たくさん食べてたくさん寝る事が一番かも知れません。
気合を入れて頑張りましょう!
火曜日と水曜日の「お月さん」を見ましたか!雲もなくきれいな月が輝いていました。月の中のウサギさんも両足で立ち、おねだりをしているような姿に見えていました。こんな月を眺めるのも久しぶりだなぁ(^・^)と思いながらの空手指導の生き帰りでした。また、水曜日空手の指導に入る前、西山に沈む夕陽が大きく眩しいくらいでした。

アパートの近くの紅葉です。椿の花も咲いていてとても綺麗でしたので撮って見ました。京都だから近くの嵐山の秋もきれいですが、こんな京都の秋を感じるのもいいものです!(^^)!
明日は、第51回大阪居合道大会で朝の六時半発の電車で舞洲アリーナです。長い一日です。夜のビールを楽しみに
頑張ってきます(^・^)
| HOME |