荒行
お元気ですか!肺炎を起こし苦しんでいましたので・・・・ブログの更新が遅れました(言い訳です)
皆さんはインフレエンザとか大丈夫ですか?気をつけて下さい。
そんな状態ではありますが、昨日、叶師範、浦野支部長の3人で生駒の「岩谷の滝」で、滝にうたれ身心を鍛えてきました。
二十数年毎年、元旦の1月1日高尾山の蛇滝で滝行をしてきましたが、ここ2年は滝にての精進を怠っていました。今年は再度、初心を忘れず頑張らせて頂くためにまず己に・・・・との思いでお世話になったのですが、浦野支部長は修験者でもあり、私たちが滝に入り無事に精進できるように、場を清め滝の入り口をあけてくれます。作法も知らず「武道者として滝に入りたい」との私のわがままを受け入れてくださり無事終える事が出来ました。 毎月、滝業を行う叶師範も寒さに振るえが止まらないくらいで、厳しい滝でしたが、しっかりと将来に夢を描けた滝行になりました。感謝です。
体験記はお知らせで書かせていただきますので読んでください。
皆さんはインフレエンザとか大丈夫ですか?気をつけて下さい。
そんな状態ではありますが、昨日、叶師範、浦野支部長の3人で生駒の「岩谷の滝」で、滝にうたれ身心を鍛えてきました。
二十数年毎年、元旦の1月1日高尾山の蛇滝で滝行をしてきましたが、ここ2年は滝にての精進を怠っていました。今年は再度、初心を忘れず頑張らせて頂くためにまず己に・・・・との思いでお世話になったのですが、浦野支部長は修験者でもあり、私たちが滝に入り無事に精進できるように、場を清め滝の入り口をあけてくれます。作法も知らず「武道者として滝に入りたい」との私のわがままを受け入れてくださり無事終える事が出来ました。 毎月、滝業を行う叶師範も寒さに振るえが止まらないくらいで、厳しい滝でしたが、しっかりと将来に夢を描けた滝行になりました。感謝です。
体験記はお知らせで書かせていただきますので読んでください。
| HOME |